アフィリエイトにおすすめのWordpressテーマ選びに悩んでいる方へ
アフィリエイトを始めようとしている方!
アフィリエイトを始めたばかりの方!
こんな悩みはありませんか?
- アフィリエイトを始めようと思うけどWordpressテーマはどれがおすすめなのかな
- WordPressテーマって無料と有料のものがあるけど、どっちがいいんだろう
- SEOに強いWordpressテーマを知りたいな
- WordPressテーマで、ずばり、おすすめを知りたいな
- アフィリエイトにおすすめのWordPressテーマの選び方
- 有料WordPressテーマの方が稼ぎやすいか?
- 結論:アフィリエイトにおすすめWordPressテーマは存在しないという話
- アフィリエイトにおすすめの無料WordPressテーマ3選
- アフィリエイトにおすすめの有料WordPressテーマ2選
この記事を書いている現在の私はアフィリエイト歴3年ほど。
アフィリエイト収入から生活費を自動化で稼いでいます。
私が運営しているもう1つのブログサイトです↓
» サクキミ英語
私は2019年の7月からアフィリエイト記事を書き始めているので、かなり後発です!
最新のアフィリエイト情報やSEOについて詳しいはず!
そんな私が、今回はここまでいろいろと試行錯誤し、至った結論として『アフィリエイトのおすすめのWordpressテーマ』について解説していこうと思います!
また、『THE TAKABLOG』では、
『IT分野に関する最新記事をTwitterでも配信』しているので、
よかったら、フォローお願いします↓(^^)
アフィリエイトにおすすめのWordPressテーマの選び方
アフィリエイトに取り組むうえで、どのWordPressテーマを選ぶかによって、運営のしやすさだけでなく、サイトの特色も変わってきます。
それぞれのテーマには独自の機能、特色、個性があり、稼いでいるアフィリエイターが使うテーマには、必ず理由があります。
おすすめのテーマを比較し、自分が目指す目的にあったWordPressテーマを見つけてください。
適切なテーマを選ぶ際の重要なポイントは、以下の2点です。
- SEO対策に配慮されて設定されているか
- 無料テーマか、有料テーマか
SEO対策に配慮されて設定されているか
WordPressテーマで注意すべき点は、SEO対策に配慮されて設定されているかです。
最近のテーマの多くはSEO対策がされていますが、そのなかでも発売元、制作者がSEO分野でよく知られているテーマは実績があるために信頼できます。
また、最近はスマホやタブレットでサイトを見る人が多いので、画面サイズに合わせて表示内容を最適化するレスポンシブ対応であることも大きなメリットとなります。
WordPress無料テーマと有料テーマの違いは?
無料のテーマと有料のテーマでは、中身の充実度が大きく違い、作業をしていて「こんな機能があったらなぁ」という機能が、同じ開発元の有料版には搭載されている、ということもあります。
無料版ならではのメリットは、いろんなテーマを気軽に試せること
しかし、無料版ならではのメリットは、いろんなテーマを気軽に試せることです。
当たり前のことですが、高価な有料テーマはちょっと試してみて自分に合ったものを探すということが容易ではありません。
最初から有料テーマですと、少し使いにくく感じても(あるいは使いにくさに気づかないまま)、「せっかくお金を払ったから」とそのまま使い続けることになりがちです。
せっかく買った有料テーマが合わずに、有料と言ってもこんなもんかと、アフィリエイトで稼げるようになる前にあきらめてしまうことだってありえます。
知識や技術が追い付いてから、より自分にあった使いやすいテーマとめぐり合うために有料テーマに切り替えることもできるのです。
有料版には購入者への使い方サポートがついているものもある
また、有料版には購入者への使い方サポートがついているものもあります。
いずれにせよ、快適さも出来ることも圧倒的に有料テーマが上なので、多くの方が遅かれ早かれ有料テーマを使うことになるでしょう。
WordPressにも慣れ、自分でいろいろできるようになり、アフィリエイトによる月平均収入が1万円を超えたあたりから、有料テーマを検討してみるのがいいかもしれないですね!
有料WordPressテーマの方が稼ぎやすいか?
前章では、WordPressには無料と有料のものがあり、有料テーマの方がカスタイマイズ性が高く、SEOにも最適化されていて、中身が充実しているという一般的な話をしました。
では、無料と有料のテーマでは、どちらが稼ぎやすいのでしょうか?
本章では、前章で解説した内容を根本的に否定してしまう業界のタブー的な話をしていきます(笑)
無料と有料テーマどちらでも稼げる
WordPressテーマをおすすめしている他サイトを見ると、「WordPressは有料テーマの方がSEOに強いから上位表示しやすい = 稼ぎやすい」といったことが書かれていたりします。
ですが、残念ながら、これは嘘です。
最近は無料のWordPressテーマも凄まじくレベルが上がってきていますし、下手な有料テーマよりも優れている無料テーマも少なくありません。
また、有料テーマ・無料テーマ共に、「特別SEOに強く、アクセスが増えやすいテーマ」なんてありません。
少なくとも、「このWordPressテーマを使わないと上位表示出来ない。つまり稼げない。」なんてことは100%無いです。
WordPressデフォルトのテーマですら上位表示可能です(笑)
もし私が言っている事が嘘だと思うのであれば、色々なキーワードで上位表示されているサイトがどのようなテーマを使っているか調べてみると良いと思います。
結構な割合で無料テーマも使われているはずです。
結論:アフィリエイトにおすすめWordPressテーマは存在しない
前章までの話を踏まえて、私の結論としては、アフィリエイトにおすすめのWordPressテーマは存在しません(笑)
これから説明していくので!
私が言いたいのは、適正なWordPressテーマを選んでもアフィリエイトの売上はアップしないよ!ってことです。
WordPressテーマで差別化できる時代は過ぎ去った
2013年ごろまでは最適なWordPressテーマ(≒SEOに強いWordPressテーマ)を選ぶことで売上がアップしました。
なぜかというと、2012年以前のWordPressテーマは設計上の間違いが多かったから。
当時は記事タイトルがh1タグになっていないテーマが多かったです。
今となってはそんなミスを犯す人はほぼいませんが…。
アフィリエイトの本質は文章である
最も重要なことですが、アフィリエイト本質は文章です。
中身ありきでのデザイン(WordPressテーマ)でして、デザインから入るのは大きな間違いです。
WordPressテーマで悩むなら最初から有料テーマを選ぶことをおすすめ
今までの話を含めて、じゃ、どうすればいいんだよ!という質問があると思うので、私がいろいろと5年間試行錯誤した結果は以下の通り↓
説明するので!
私が行きついた結論としては、Wordpressテーマで決めかねている方がいれば、
本記事で紹介する有料テーマの2つの内、どちらかを選らんでしまいましょう!
その理由は以下の2点↓
- テーマごとに設定方法が違うので、時間を無駄にしなくてすむ
- アフィリエイト上級者になれなるほど、最終的には有料テーマにたどりつく
1.テーマごとに設定方法が違うので、時間を無駄にしなくてすむ
これは私の実体験なのですが、私は最初、無難に無料テーマを選んでおくかとLION BLOGを使い、アフィリエイトを始めました!
始めてから思ったことがもっとカスタイマイズしたい!
私はもともとプログラミングでバンバンサイトを作っていたということもあり、デザイン性にはこだわりがある方だと思うのですが、無料テーマだと何せカスタイマイズ性が少ない!
なので、すぐに、その上位テーマであるTHE THOR(ザ・トール)にしました!
THE THOR(ザ・トール)の評判は前から聞いていたので、即決でした!
使ってみたら、『やはり有料テーマは違うな!』と!
ただ、カスタイマイズする設定は覚えるのに相当時間がかかりました!
2.アフィリエイト上級者になれななるほど、最終的には有料テーマにたどりつくから
結局のところ、アフィリエイト上級者になれば、最終的には有料コンテンツにたどり着きます!
その理由は、カスタイマイズ性や中身の充実度を考えれば自然なことです!
SEOの観点から見れば、無料テーマも有料テーマも最近は変わらないのですが、カスタイマイズ性と中身の充実度を見ると、有料テーマが圧倒しているのは事実です!
そうなると、最初に無料テーマを選んで、設定をした時間や覚えた時間が有料テーマに変えた時に無駄になってしまうことが多いです!
これが私の結論です!
アフィリエイトにおすすめの無料WordPressテーマ3選
前章では、アフィリエイトにおすすめのWordpressテーマとしては、有料テーマが良いことは説明しました。
とは言いつつも、最初は無料テーマで試してみたいという方もいると思います!
そんな方は、以下の3テーマから選べば間違いないと思います↓
- 無料テーマ1:LION MEDIA(キレイでSEOに強い)
- 無料テーマ2:Luxeritas(ルクセリタス)(表示速度が速い)
- 無料テーマ3:Cocoon(コクーン)(無料とは思えない高機能)
無料テーマ1:LION MEDIA(キレイでSEOに強い)
LION MEDIAは、無料とは思えないほどキレイなサイトが作れ、SEOに強いと、多くのアフィリエイターに人気の無料テーマです。
LION MEDIAは、LION BLOGを提供している企業が2017年に新しく公開したメディア向けのWordPressテーマです。
よりメディア向けの作りになっていて、様々なカスタマイズを行うことも可能です。
Googleが提供するPage Speed Insightsでも高スコアを獲得することが可能で、AMPページのデザインも通常のページと見分けがつかないくらい整えられています。
プログラミングを学ぶと自由にカスタマイズできる
シンプルなSTINGERのテーマは、CSSやhtml、PHPの仕組みがわかるようになったとき、自分の好きなようにカスタマイズしやすいというメリットもあります。
カスタマイズの情報もネットでたくさん見つけることができる
STINGERは人気のテーマなので、カスタマイズの情報もネットでたくさん見つけることができます。
レスポンシブにも対応
またレスポンシブ対応済のため、PCでも、スマホでも、タブレットでも、最適に閲覧できるのも特徴で、Googleモバイルフレンドリー基準もクリアしています。
- 人気のテーマを探している方
- SEOに強いテーマを探している方
- レスポンシブ対応がいい方
ちなみに、『LION MEDIA』の上位版が僕が愛用している『THE THOR』というテーマですね!
無料テーマ2:Luxeritas(ルクセリタス)(表示速度が速い)
Luxeritas(ルクセリタス)は、ページの表示速度の速さが有名なテーマです。
表示速度の速さは、アフィリエイト運用に重要な要素の一つといえます。
サイトの表示速度が速いと、以下のように良いサイクルが循環します。
- ユーザーが快適にサイトを閲覧できる
- 検索順位向上につながる
- アクセスが増える
- 収益が増える
もちろんサイト表示速度には、速いレンタルサーバーも不可欠ですし、検索順位が上がる要因にはサイト表示速度以外にもいろいろあります。
が、表示速度は速いに越したことはないので、WordPressテーマの魅力的な特徴といえます。
余計なプラグインをインストールしなくてもさまざまな機能が使える
また、ルクセリタスは、余計なプラグインをインストールしなくてもさまざまな機能が使えるので、その点も初心者におすすめです。
あまり多機能なテーマは動作が重くなりがちですが、ルクセリタスは機能と速度のバランスがよくとれています。
- サイト表示速度の速さを求める方
- 初心者で使いやすいテーマを探している方
無料テーマ3:Cocoon(コクーン)(無料とは思えない高機能)
Cocoon(コクーン)は、無料テーマでありながらアフィリエイト向き、かつ高機能テーマです。
充実した機能が魅力
最近人気ブロガーが盛んに使っている、吹き出し型記載を簡単に使用できるショートコードや、Amazon、楽天市場などの容易な商品リンク作成などの充実した機能が魅力です。
サイト読み込み速度の速さ、モバイルへの十分な対応といった性能も大きな特徴
また、サイト読み込み速度の速さ、モバイルへの十分な対応といった性能も大きな特徴になります。
コクーンは、無料でありながら高速処理で、かつ高機能を実現しているのもこのテーマのすごい点です。
サポート面も充実
また、不明点を調べたり訊ねたりできるフォーラムがあったり、作者自身のブログがあったりするので、サポート面も充実しています。
コクーンはホームページ型のサイトでも、ブログ型のサイトでも対応できる、万能型テーマといえるでしょう。
- 無料で高機能なテーマを探している方
- 速さと機能の両方を重視したい方
以上、アフィリエイトにおすすめの無料Wordpressテーマ3選になります!
アフィリエイトにおすすめの有料WordPressテーマ2選
では続いて、厳選した『アフィリエイトにおすすめの有料WordPressテーマ2選』を紹介します!
いろいろとWordpressの有料テーマはありますが、個人的には本気で稼ぎたいならこの2つしか考えられません!
結論から言うと、以下の通り↓
- 有料テーマ1:THE THOR(ザ・トール)
- 有料テーマ2:AFFINGER5(アフィンガー5)【WING】
有料テーマ1:THE THOR(ザ・トール)
まずは、THE THOR(ザ・トール)というテーマ。
当サイトもこのTHE THOR(ザ・トール)を使って運営しています。
THE THORのメリット・特徴
THE THOR(ザ・トール)のメリットは以下の通り↓
- どのWordPressの有料テーマと比較してもダントツでおしゃれ
- 一度購入すると何回でも永遠に他のサイトを作成した時に使うことができる
- Googleの検索順位がUPし、ブログのPV数が上昇する
- 吹き出しの機能を入れるためのプラグインが必要なし
- 会員フォーラムで会員同士の交流ができる【めっちゃ良い】
1.どのWordPressの有料テーマと比較してもダントツでおしゃれ
このTHE THORの良いところは、デザインのデモが充実していて、サイト制作初心者でもすぐにカッコいいデザインが作れるところが1点。
初心者でも30分~1時間くらいあればプロのようなサイトが作れます。
今までに、「デザインを作り込むのに時間が掛かって、記事が全然書けません…。」という相談を何度か受けてきました。
その気持ちはとてもわかります。
でも、それだとアフィリエイトで稼げないんですよね。
結局のところ重要なのは「デザイン < 記事のクオリティ」なので。
とは言っても、カッコいいサイトでないと自分自身に気持ちが入りませんし、サイトを訪れてくれるユーザーに「ダサいサイトだなぁ…。」と思われたらマズイ状況もあります。
そこでTHE THORのような、時短でカッコいいサイトが作れるテーマが必要になってくるという訳ですね。
私自身が当サイトで使っている理由も「本当に気に入っているから」に他なりません。
アフィリエイトで本気で稼ぎたいならおすすめします。
2.1度購入すると何回でも永遠に他のサイトを作成した時に使うことができる
『THE THOR』は1度購入したら、何回でも永遠に他のサイトに使うことができます!
例えば、私が運営しているもう1つのサイトサクキミ英語もTHE THORで制作しています!
3.Googleの検索順位がUPし、ブログのPV数が上昇する
また、THE THORはSEO最適化が最強です!
その理由はプラグインが必要なく、最小限で良いから!
THE THORは他のテーマでは、プラグインを導入しないといけない機能がデフォルトでついていることが多いです!
プラグインを多く導入するとサイトが重くなり、SEOに響いてしまうというデメリットがあります!
その点、プラグイン最小限のTHE THORはSEO最強と言っていいと思います!
AMPにも対応
また、THE THORは何とAMPにも対応しており、Googleで検索上位を狙えます!
4.吹き出しの機能を入れるためのプラグインが必要なし
これは個人的な所感ですが、吹き出し機能がデフォルトでついているのは嬉しいです!
個人的に、会話形式の文章を挟むことによって文章のテンポを変え、柔らかさを出すことができるので、よく使ってます!
THE THORはこの吹き出しがプラグインなしで使うことができます!
前述の通り、プラグインを多く導入するとサイトが重くなり、SEOに響いてしまうので、プラグインを最小限で済ませることができるTHE THORは最強です!
5.会員フォーラムで会員同士の交流ができる【めっちゃ良い】
最後におすすめポイントですが、『THE THOR』を購入すると、会員フォーラムIDがもらえ、THE THORを購入した方だけの限定コミュニティに無料で入ることができます!
このコミュニティでは、THE THORの問題点の解決であったり、改善点の要望を投げかけたり、日夜、THE THORを進化させるべく、有益情報が掲載されています!
自分が設定でつまずいても、この会員フォーラムを見れば、すぐに解決できるので、この会員フォーラムはおすすめポイントです!
THE THORはこんな人におすすめ
以上のことをまとめると、THE THORは以下のような方におすすめです↓
- カッコいいプロ並みのサイトを作りたい方
- SEOが最強のテーマが良い方
- 機能性重視の方
項目 | 内容 |
---|---|
テーマ名 | THE THOR(ザ・トール) THE THOR(ザ・トール)の公式サイトはこちら |
テーマの特徴・コメント | ダントツにオシャレ・SEOに強い・機能性重視の方におすすめのテーマ |
価格 | 14,800円(税込み) |
オススメ度 | 【総合:5.0】SEO・デザイン・機能の3拍子揃った国内最高峰のWordPressテーマ「ザ・トール」
|
有料テーマ2:AFFINGER5(アフィンガー5)【WING】
続いて、もう1つの有料テーマAFFINGER5です!
AFFINGER5(アフィンガー5)はその名の通り、アフィリエイトのために作られたWordPressテーマ。別名:WING。
この記事序盤で「上位表示しやすいWordPressテーマなんて無い」と書きましたが、上位サイトでアフィンガー5が使われているケースは割と多いですね(笑)
その理由は「稼いでいるアフィリエイターでAFFINGER5の使用者が多いから」だと考えています。
AFFINGER5(アフィンガー5)【WING】のメリット・特徴
AFFINGER5(アフィンガー5)【WING】のメリットは以下の通り↓
- SEO内部対策が完了済み
- 自由自在にカスタマイズできる
- 1回買えば他のサイトでも利用できる
- 実績のあるブロガーの多くが使用してる
1.SEO内部対策が完了済み
AFFINGER5をテーマに選んでおけば、SEO系のプラグインは不要で、ゴリゴリSEOアフィリエイトを攻めれます。
初心者の方で迷っている方は、AFFINGER5を選んでおけば間違いありません。
さらに、最新版も2020年8月にリリースされており、しっかりとアップデートされているのでアフィンガーユーザーとしても安心です。
2.自由自在にカスタマイズできる
AFFINGER5(アフィンガー5)もTHE THORと同じく、カスタマイズ性に長けてます!
3.1回買えば他のサイトでも利用できる
こちらもTHE THORと同じく、1度ダウンロードしてしまえば、何度でも使うことができます!
4.実績のあるブロガーの多くが使用してる
また、THE THORに比べて、AFFINGER5の方が歴史があります!
なので、前述の通り、検索上位のサイトは、AFFINGER5を使っているという方はけっこう多いですね!
AFFINGER5の概要
項目 | 内容 |
---|---|
テーマ名 | AFFINGER5(アフィンガー5) AFFINGER5の公式サイトはこちら |
テーマの特徴・コメント | 個人で本格的にアフィリエイト・情報商材を始めるのにおすすめのテーマ |
価格 | 14,800円(税込み) |
オススメ度 | 【総合:4.8】株式会社オンスピードが販売しているアフィリエイト・ブログにおすすめのハイレベルテーマAFFINGER5
|
『THE THOR』と『AFFINGER5』どっちにすればいいの?
カッコいいオシャレなサイトを作りたいならTHE THORがおすすめ
好みの問題ですが、カッコいいオシャレなサイトを作りたいならTHE THOR(ザ・トール)がおすすめです!
THE THORよりも硬めの質感のデザインが好みならAFFINGER5がおすすめ
一方で、硬めの質感のデザインが好みならAFFINGER5がおすすめだと思います!
AFFINGER5も、THE THORと同じように簡単にデザインを変更できます。
そこは一緒ですね。
ただ、AFFINGER5はTHE THORと比べて硬めの雰囲気のサイトを作るのに向いています。
言葉で説明するのには限界があるのですが、AFFINGER5公式サイトを見てもらえればわかるはず。
また、THE THORのデモサイトと比較してみるとわかりやすいかと思います。
なので、これらの2つの選び方としては、デザインの質感の好みで選んでOKです。
機能は両テーマでほぼ一緒なので、どちらを選んでも大差ありません。
なお、後発のTHE THORは明らかにAFFINGER5を意識している感があります(笑)
まとめ:アフィリエイトには有料のWordpressテーマがおすすめ
今回は、アフィリエイト、ブログにおすすめのWordPressテーマを無料で3つ、有料テーマを2つ紹介しました。
もう一度載せておきますね^_^
- 無料テーマ1:STINGER(シンプルでSEOに強い)
- 無料テーマ2:Luxeritas(ルクセリタス)(表示速度が速い)
- 無料テーマ3:Cocoon(コクーン)(無料とは思えない高機能)
- 有料テーマ1:THE THOR(ザ・トール)
- 有料テーマ2:AFFINGER5(アフィンガー5)【WING】
ブログデザインは、あなたのブログの印象を決定づける重要な要素となります。
無料テーマを利用して消耗するくらいなら、有料テーマを購入して好きな世界観を簡単につくって、記事ライティングに集中しましょう。
今回は以上です。
テーマ導入が終わったら、次はガンガン記事を書いていきましょう。
下記の記事にて、ブログライティングのコツを解説しています。
ブログアフィリエイト記事の書き方を紹介しますアフィリエイトを始めた方!アフィリエイトを始めたけど思うように収益が伸びない方!こんな悩みはありませんか? 悩み ブログアフィリエイトを収益化さ[…]