アフィリエイトの口コミ・評判を調査しました
ブログを始めようとしている方!
アフィリエイトを始めようとしている方!
こんな悩みはありませんか?
- 世間では、アフィリエイトは怪しいとか稼げないと言われているけど実際どうなんだろう
- ブログとアフィリエイトについて世間の口コミ・評判はどんな感じか知りたいな
- ブログかアフィリエイトで稼ぎたいけど、どうすればいいですか?
- アフィリエイトの口コミ・評判【怪しさ編】
- アフィリエイトは怪しいと言われる理由
- アフィリエイトの口コミ・評判【稼げない編】
- アフィリエイトが稼げないと言われる理由
- 実は実際にアフィリエイト収入がある人の割合も少ない
- アフィリエイトで稼げない人と稼げる人の違いとは
- アフィリエイトで稼げくコツ
- おまけ:口コミ・評判が良いASP【登録必須】
もう1つの運営サイトである #サクキミ英語 がSEOブレイクしました❗
実は、ある事情で、半年程前に記事を全て一端削除したのですが、昨日Googleにインデックスされ、順位が爆上がりしました😄
こんな感じで #THETAKABLOG では僕の実績を元に最新の #ブログ運営 #SEO について発信しています^_^ pic.twitter.com/cKWrMIHrqW
— THE TAKABLOG【相互フォローも大歓迎】|タカブログ (@THE_TAKABLOG) December 5, 2020
この記事を書いている現在の僕はアフィリエイト歴3年ほど。
アフィリエイト収入から生活費を自動化で稼いでいます。
上記の画像はSEO検索順位を1度にチェックできる『GRC』というツールの画面なのですが、ブログを更新し続け、半年間でSEO検索順位が爆上がりしました!
僕が運営しているもう1つのブログサイト↓(画像のサイトですね!)
» サクキミ英語
ちょうど、英語学習ブログのアフィリエイトです!
僕は2019年の7月からアフィリエイト記事を書き始めているので、かなり後発です!
最新のアフィリエイト情報やSEOについて詳しいはず!
そんな僕が、世間で思われているアフィリエイトの口コミ・評判を参考にしながら、『世間で思われているアフィリエイト像(怪しいや稼げない)がなぜ作れていて、実際はどうなのか』ということについて徹底解説していきたいと思います!
また、『THE TAKABLOG』では、
『IT分野に関する最新記事をTwitterでも配信』しているので、
よかったら、フォローお願いします↓(^^)
アフィリエイトの口コミ・評判【怪しさ編】
まず、アフィリエイトと言ったら、世間では必ずこの言葉が最初に上がります!
実際に上記のように思っている方も多いようです!
実際にネット上や僕の友人や家族から聞いた『アフィリエイトの怪しさ』に関する生の声を紹介しようと思います!
良い口コミ・評判
女性 / 30代後半 ・アフィリエイトで月100万円達成しました!
アフィリエイトを始めて、約1年間で月100万円を達成できました!
年齢は30代後半で専業主婦、2人の子持ちです。
アフィリエイトは専業主婦のような私でも、パソコン1つでもあれば空いた時間にどこでもできるのでおすすめです!
男性 / 40代前半・アフィリエイトを副業で始めて良かった!
副業でアフィリエイトをしています。
不安定な世の中なので、何かパソコン1つで時間を場所に縛られずにできる副業はないかを探していた時にアフィリエイトに出会いました。
アフィリエイトはコツさえ覚えれば誰でも簡単にできるビジネスなので、おすすめです!
一応、何もしなくても月10万円稼げるようになったので、ネットでサクっと稼ぎたい人にはおすすめです^_^
男性 / 20代後半・アフィリエイトは怪しくない!
僕も最初はアフィリエイトって何か怪しいな~と思っていましたが、実際に始めてみたら、まっとうなビジネスなんだなと気が付きました!
こんな感じですね!
「アフィリエイトを副業で始めてよかった」や「アフィリエイトって簡単」という声が印象的でした!
悪い口コミ・評判
女性 / 30代前半・アフィリエイトで一緒に稼ごうと勧誘をされたが・・・
婚活パーティーで出会った男性からアフィリエイトで稼いでいると言われ、
「もし、興味があるなら一緒にやってみる?」と言われたので、話に乗ると、よくわからないセミナーに連れていかれ、コンサル料30万を売りつけられました。
もう一生、アフィリエイトはやらないです・・・
男性 / 40代前半・アフィリエイト塾に入ったが、半年間収益0円です・・・
コロナの影響もあり、現在の仕事だけでは不安と思い、アフィリエイト塾に初期費用10万円、毎月の費用1万円を払って入塾しました。
でも、実際に入塾して半年経っても全く稼げるようになりません。
なんか、詐欺にあったような気がしてますが、もう少し様子を見てみようと思います。
男性 / 50代前半・アフィリエイトは簡単と言うが、嘘ですね・・・
私はアフィリエイトを始めて3ヶ月が経ちますが、アフィリエイトは難しくて、高齢の私には無理と感じています。
サーバーの知識やSEOの知識など、覚えることが多く、パソコン操作もままならない私にとっては難しすぎます。
アフィリエイトは簡単という文句は信じない方が良いですよ!
女性 / 20代前半・「アフィリエイト=詐欺」じゃないんですか?
私は大学生ですが、あまり仲良くない友人から「アフィリエイトって稼げるから、一緒にやらない?」と誘われました。
何か怪しいなと思ったので、放置していたら、他の友人からその誘ってきた友達がねずみ講気味のネットワークビジネスをやっていると聞き、いろんな人に声をかけているという噂を耳にしました。
そのせいか、『アフィリエイト=怪しい』、『アフィリエイト=詐欺』という印象があります。
口コミ・評判多かったのが、以下の通り↓
- アフィリエイトの勧誘をされたが、ねずみ講ぽかった
- アフィリエイト塾やセミナーに行ったが、高額商品を売りつけられた
- アフィリエイトって簡単っていうけど嘘だ!
こんな感じです。
では、以上の事を踏まえて、次章で
- なぜアフィリエイトは怪しいと思われてしまうのか
- 実際はアフィリエイトって怪しくないよ
という話をしていきたいと思います!
アフィリエイトは怪しいと言われる理由
その理由は以下の通り↓
- 怪しい理由1:アフィリエイト=悪質な情報商材というイメージ
- 怪しい理由2:身のまわりにアフィリエイトで稼いでる人が少ないから
- 怪しい理由3:月100万円などの極端な成功事例が、現実味を薄くさせるから
怪しい理由1:アフィリエイト=悪質な情報商材というイメージ
これが1番大きな理由だと思います。
アフィリエイトは、詐欺まがいの情報商材だと思われていることが多いんですよね。
例えば、下記のようなイメージをお持ちの方も多いはず。
- 月100万円を稼ぐノウハウを30万円で販売する
- 無料メールから有料コンテンツへと誘導される
- ネットワークビジネスで友達を失いそう
実際、私も上記のようなイメージがあり、アフィリエイトは怪しいもんなのだと思っていました。
確かにネットって初心者向けの詐欺っぽい商材が多い印象を受けます!
そうすると、以下のようなループによって『アフィリエイト=怪しい』という構図が出来上がってしまうんです!
しかし、皆さんに質問です!
『アフィリエイト』ってどんな意味か知っていますか?
早速アフィリエイトを始めて稼いじゃってください!
情報商材とは関係のない「ビジネスモデルのこと」を指しています。
※『affiriate』は英語の意味では、直訳では『提携する』と訳します。
簡単にいうと、ブログで紹介した商品・サービスが、売れた分だけ報酬をもらうことができる広告のことがですね。
例えば、「WEBライティングに関する本を誰かのブログを経由してAmazonから購入した」という場合も、ブログ運営者はアフィリエイト報酬をAmazonから受け取っています。
上記のようなリンクを見かけることがあると思いますが、こちらもアフィリエイトと呼ばれるビジネスモデルの1つです。
『アフィリエイトの仕組み』について知りたい方は以下の記事が参考になります!
『アフィリエイトの仕組み』さえ理解していれば、まっとうビジネスということが理解できるはずです↓
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://the-takablog.com/affiliate-mechanism/]
アフィリエイトは高額商品の売りつけに利用されることが多い
口コミ・評判にもありましたが、『アフィリエイトは高額商品の売りつけに利用されることが多い』です!
口コミ・評判をよく読んでみてください!
高額商品を売りつけられた人は、アフィリエイト商品を売りつけられたのではなく、アフィリエイトをうたった情報商材を売りつけられているだけです!
実際、その商品はアフィリエイト商材ではないことに注目してください!
その辺の話は以下の記事を読んでもらえれば、わかると思います↓
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://the-takablog.com/affiliate-kanyu/]
怪しい理由2:身の周りにアフィリエイトで稼いでる人が少ないから
周りにアフィリエイト収入がある人がいるかどうかで、アフィリエイトへのイメージが大きく変わります。
私の場合、学生時代にイベント団体を立ち上げていた関係で周りにいろんな人がおり、私の4個上の先輩にアフィリエイトで月100万以上稼いでいる先輩がいて、いつも海外旅行していました(笑)
そのため、「アフィリエイトは、実際に稼げるんだ」という信頼を持つことができました。
この記事もアフィリエイトは稼げるというイメージがつきやすいと思います↓
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://the-takablog.com/affiliate-earn/]
怪しい理由3:月100万円などの極端な成功事例が、現実味を薄くさせるから
アフィリエイトは2次関数的に伸びる収益モデルなので、月100万円とか累計1億円とかを稼ぐ人が脚光を浴びていますよね。
普通にサラリーマンとして働いている人からすると、「月100万円とか絶対ウソだろ」と感じるはずです。
しかし、ブログアフィリエイトをやっていると、2次関数的に売上が伸びる時が来ます。
例えば、SEOと呼ばれる検索エンジンからの流入が一気に増えたり、SNSでバズったりすると売上が急上昇します。
そのくらい、一気に成果が伸びることがあるので、怪しいイメージへと繋がりやすいですよね。
実際に僕もある時突然、成果が伸びました↓
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://the-takablog.com/affiliate-try/]
こんな感じで、上記の内容と口コミ・評判をよく読んでみると、以下のようなことがわかると思います↓
- 『アフィリエイト』という言葉を使い、アフィリエイト商材と関係ない高額商品を売りつけられるから
- アフィリエイトセミナーや塾に入塾しても稼げない人が多く、詐欺っぽい印象があるから
- アフィリエイトで稼いだ人は簡単っていうけど、身の周りに実際に稼いだ人がいないので、月100万円という数字の現実味がなく、怪しさを倍増させるから
こんな感じ。
上記の結論を補完する参考になる記事も紹介しておくので、興味があれば、読んでみてくださいね^_^↓
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://the-takablog.com/affiliate-seminar/]
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://the-takablog.com/affiliate-school/]
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://the-takablog.com/affiliate-cram-school/]
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://the-takablog.com/affiliate-stop/]
アフィリエイトの口コミ・評判【稼げない編】
続いて、『アフィリエイト=怪しい』の他に、もう一つ言われていることが、以下の通り↓
本章から、『アフィリエイト=稼げない』と言われる理由について世間の口コミ・評判を参考に解説していきたいと思います^_^
まずは世間に口コミ・評判です!
『良い口コミ・評判、悪い口コミ・評判』両方紹介します!
良い口コミ・評判
女性 / 30代後半 ・アフィリエイトで月100万円達成しました!
アフィリエイトを始めて、約1年間で月100万円を達成できました!
年齢は30代後半で専業主婦、2人の子持ちです。
アフィリエイトは専業主婦のような私でも、パソコン1つでもあれば空いた時間にどこでもできるのでおすすめです!
男性 / 40代前半・アフィリエイトを副業で5万円稼げるようになりました!
副業でアフィリエイトをしています。
アフィリエイトで記事を100記事ぶち込みました!
そしたら、やっと5万円稼げるようになりました!
大変だったけど、コツコツ続けて良かったです!
男性 / 20代後半・アフィリエイトは楽して稼げるビジネスだ!
アフィリエイトは楽して稼げる良いビジネスだと思います!
ただ、これを聞いて最初から楽なんだーと思った方は、アフィリエイトで稼げないと思います(笑)
正直、最初はけっこうキツかったです(笑)
『アフィリエイト=楽』という言葉は、(最初はキツカッタけど)今はアフィリエイトって楽だわーという意味ですからね(笑)
こんな感じですね!
印象的だったのは、皆さん、アフィリエイトは最初はキツかったというところですね!
悪い口コミ・評判
女性 / 40代前半・アフィリエイトで1年間頑張ったけど全然稼げません・・・
アフィリエイト歴1年です!
頑張って続けたけど、全く稼げません。
この1年を返して欲しいです・・・
男性 / 30代前半・アフィリエイトは副業では稼げないと思った
アフィリエイトを副業として半年間続けたけど、稼げませんでした。
毎日本業が終わって、21:00に帰って、記事を書こうと思ってもなかなか疲れて、書けません。
アフィリエイトは副業では稼げませんよ。
男性 / 40代前半・アフィリエイトは稼げなくなったと聞きましたが、本当にそう思います
私は稼げなくなったと聞きましたが、たぶん今から参入するのは遅いんじゃないかなと思って、なかなか一歩を踏み出せずにいます。
今からでも本当に稼げるという人もいますが、本当かわかりません。
女性 / 20代前半・アフィリエイトをやるなら、まっとうに働いた方が稼げる
私はアフィリエイトを始めて1年ですが、最高月収は3,000円です!
これだけ、時間と労力を費やしてこれだけの収入なら、まっとうに働いた方が稼げると思いました!
まとめると、以下の通り↓
- アフィリエイトを一定期間続けたけど稼げなかった
- アフィリエイトは副業レベルでは無理
- アフィリエイトは全然楽なビジネスではない
こんな感じですね!
アフィリエイトが稼げないと言われる理由
本章では、上記の内容を踏まえて、『アフィリエイト=稼げなくなったと言われる理由』と『アフィリエイト=稼げないと言われる理由』を紹介していきたいと思います!
アフィリエイト=稼げなくなったと言われる理由
以下の通り↓
- 理由1:稼げるまでに時間がかかるので途中で挫折する人が多い
- 理由2:プラットフォームの仕組みが変化した
- 理由3:競争サイト数の増加
アフィリエイト=稼げないと言われる7つの理由
以下の通り↓
- 稼げない理由1:売れない商品を選んでいる
- 稼げない理由2:SEOができていない!アクセス数が少ない
- 稼げない理由3:ブログ内の記事量が少ない
- 稼げない理由4:記事にオリジナリティがない(一次情報なし)
- 稼げない理由5:アフィリエイト収益記事内の広告クリック率が低い
- 稼げない理由6:文章スキルが低い
- 稼げない理由7:アフィリエイトは大変なので継続できない
こんな感じ。
上記の内容は解説するとかなり長くなります!
さらに詳しく知りたい方は、以下の記事で全てエビデンス付で解説しているので、読んでみてください↓^_^
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://the-takablog.com/affiliate-cant-earn/]
実は実際にアフィリエイト収入がある人の割合も少ない
ちなみに、『アフィリエイト=稼げにい』というイメージがある思いますが、その理由をもう一つ紹介しておきます!
その理由は、そもそも『実は実際にアフィリエイト収入がある人の割合も少ないから』です!
月1万円以上アフィリエイト報酬がある人は上位30%しかいない
どれくらい少ないかと言うと、下記のデータを見てみださい↓
約7割の人は1万円も稼げていないんですよね~
アフィリエイトで稼げない人と稼げる人の違いとは
では、『アフィリエイトで稼げない人と稼げる人の違い』な何だと思いますか?
次章では、アフィリエイトで稼ぐコツを簡単に紹介するので、テクニック的なことはそこで解説しますが、僕は、アフィリエイトで稼ぐには、『マインド面』が最も重要だと思っています!
稼げるビジネスはめんどくさいもの
口コミや評判にもありましたが、アフィリエイトで稼げている人はみんな、口を揃えて、「最初は大変だった」と言います!
重要なのは、「稼ぐマインド」があるかどうかです。
本気でアフィリエイト収入がほしい人は、自分のプライベート時間も惜しまず、毎日狂ったようにブログを書いて、改善して、書いて、と繰り返します。
己を捨てて、稼いでいるアフィリエイターやブロガーの記事を分析して、記事構造を自分の中に取りこもうとがんばります。
それに対して、「稼ぐマインド」がない人は、毎日更新できないですし、Twitterでインフルエンサーに絡んで質問してるだけ、なんてことが多いです。
やれない理由を並べる前に、自分で考えて動いている人が稼げるようになります。
ぶっちゃけ、中途半端な覚悟では、アフィリエイト収入を得ることは難しいです。
アフィリエイトで稼げくコツ
ここはテクニック的な話ですね!
口コミや評判に『アフィリエイトを1年間続けたけど稼げなかった』という口コミがありましたが、その理由は、以下の3つのコツを抑えずにただ、継続していたからが原因です↓
アフィリエイトで稼ぐコツは以下の3点↓
- 稼ぐコツ1:ジャンル選びを間違わない
- 稼ぐコツ2:アクセスが集めらる集客力のある記事を書く
- 稼ぐコツ3:記事を分析し更新する
僕は上記3つのコツを守らずにただただ続けていることを、思考停止していると言っいます!
思考停止してビジネスを続けていても結果は出ないんですよね~
稼ぐコツ1:ジャンル選びを間違わない
正直、厳しい現実を言うと以下の通りです↓
- 2020年現在で紙の出版社に就職しても結果は出しづらい
- 2020年現在でテレビ業界に就職しても結果は出しづらい
アフィリエイトでも同じで、最初のジャンルや商品選びを間違えると、いくら努力をしても稼げません!
『アフィリエイトの商材・ジャンルの選び方』については、
以下の記事で詳しく解説しているので、参考にしてみてください↓
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://the-takablog.com/affiliate-product-choose/]
稼ぐコツ2:アクセスが集めらる集客力のある記事を書く
後発で勝負するのであればとにかくユニークな記事、切り口で勝負!
教科書のような文章でアクセスを獲得するのは非常に難しく、また商品も売れにくいのでおすすめできません!
ユニークな読んでいて楽しい記事はSEO的な文脈においてもCVR的な文脈においても有利です。
また、文章だけでなくタイトルに「現役不動産営業マンが教える」「トップアフィリエイターが本当におすすめする」など入れ、書いている人の背景がわかりやすいと信ぴょう性のある記事に仕上がりやすく、そのような場合もSEO的にもCVR的にも有利に働きます。
記事の書き方は以下の記事で解説しています↓
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://the-takablog.com/blog-affiliate-writing/]
『記事の書き方のテンプレート』を無料プレゼント
■#ブログ記事のテンプレート
1.問題提起:読者が抱えている悩みや問題を明確にする
2.結果の明示:あなたの記事を読むとどうなるかを書く
3.結果の根拠:2で示した結果が出る根拠を伝える
4.行動:読者の行動を促す(マネタイズはここ)いつも僕はこのテンプレートで記事を書いています!
— THE TAKABLOG【相互フォローも大歓迎】|タカブログ (@THE_TAKABLOG) November 30, 2020
また、上記の記事を読んでもよくわからない方は、僕がいつも使っている記事のテンプレを真似するだけでも結果が出てくると思いますよ^_^
詳しく知りたい方はこちら↓
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://the-takablog.com/affiliate-template/]
稼ぐコツ3:記事を分析し更新する
記事を公開して放置しっぱなしという人も多いのではないでしょうか?
僕もついつい放置してしまいがちですが、「Googleのサーチコンソール」という検索最適化ツールに登録して、自分が書いた文章が検索エンジンにどのように評価されているか、評価されていないかを判断して改善のヒントにしましょう。
最初から完璧な文章をかける人はいません。
プロのアフィリエイターも記事を書いてはチェックして改善、と日々のルーティンでおこなっています。
私の考えでは、記事は「見られない記事に価値はない」と思っているので、まずはたくさんの人に読まれるように編集、執筆をしていくべきだと考えています。
とはいえ、今からアフィリエイトを始められる方は細かい事を考えずにガンガン記事を書いて行く事が大切だと考えています。
『タイトルの付け方』は以下の記事を参考どうぞ↓
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://the-takablog.com/blog-affiliate-article-title/]
また、さらに細かく『アフィリエイトで稼ぐコツ』を知りたい方は以下の記事が参考になります↓
記事の分析方法なども解説しているんので、ぜひ^_^↓
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://the-takablog.com/affiliate-tips/]
おまけ:口コミ・評判が良いASP【登録必須】
最後におまけです!
アフィリエイトで稼ぐには、ASPへの登録が必須です!
アドセンスだけで稼ぐ人もいますが、月10万円以上稼ぎたいなら、ASPへの登録が不可欠ですね!
口コミ・評判が良いASPを紹介しておくので、まだ登録していないASPがあったら、登録しておくことをおすすめします^_^
- A8.net:ASP最大手
- afb(アフィb):顧客満足度NO.1
- もしもアフィリエイト:個人のアフィリエイターにおすすめ!良質案件多め。
- バリューコマース:Yahoo!JAPANグループの定番ASP
- アクセストレード:金融・転職系が多め
- infotop:報酬単価が高め
上記のASPは定番であり、各ASPで得意分野が違うので、全て登録しておくことをおすすめします!
さらに詳しく知りたい方は、以下の記事をどうぞ↓
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://the-takablog.com/affiliate-asp/]
まとめ:ビジネスは世間の口コミ・評判が悪い時こそチャンスです!
いかがでしたか?
今回は、『世間で思われているアフィリエイト像(怪しいや稼げない)がなぜ作れていて、実際はどうなのか』という話をしました!
僕はこう思います。
そこら辺の話は以下の記事で詳しく解説しています↓
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://the-takablog.com/affiliate-suspicious/]
アフィリエイトはしっかりと正しいやり方で続けていけば確実に稼げるビジネスです!
続けるのは大変かもしれないけど、1年くらい正しいやり方を続ければ、必ず結果が出てくると思います!
最後に、次の行動のヒントになる記事を紹介しておきますね^_^↓
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://the-takablog.com/how-to-start/]
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://the-takablog.com/affiliate-wordpress/]
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://the-takablog.com/affiliate-how-to/]
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。