アフィリエイトは無理と思っている方へ
アフィリエイトを始めようとしている方!
アフィリエイトを始めたけど思うように稼げていない方!
こんな悩みはありませんか?
- アフィリエイトは無理ゲーだ…努力しても稼げるわけがない
- 月100万とか稼いでいる人がいるけど、きっと才能だ!自分には無理
- 出口のない戦いをしているようで疲れてきた…もう無理かな
- 「アフィリエイトは無理」と思う3つの理由
- アフィリエイトで稼ぐために必要なことは1つだけ
この記事を書いている現在の私はアフィリエイト歴3年ほど。
アフィリエイト収入から生活費を自動化で稼いでいます。
私が運営しているもう1つのブログサイトです↓
» サクキミ英語
私は2019年の7月からアフィリエイト記事を書き始めているので、かなり後発です!
最新のアフィリエイト情報やSEOについて詳しいはず!
また、『THE TAKABLOG』では、
『IT分野に関する最新記事をTwitterでも配信』しているので、
よかったら、フォローお願いします↓(^^)
まず、結論から言うと、アフィリエイトは誰でも稼ぐことはできますよ!
もし、上記に対して、
- あなたはもともとWEB系の知識があったからでしょう!
- 自分は才能がないから稼げないよ
- うーん、たぶん無理そう
という方は、ぜひこの記事を読んでみてください^_^
「アフィリエイトは無理」と思う3つの理由
まず、そもそも、なぜ『アフィリエイトは無理ゲー』だと思う方が多いのでしょうか?
その理由は、以下の3つのどれかに該当するのではないでしょうか↓
- 無理な理由1:記事を書くのが続かない
- 無理な理由2:記事を書いても収益が発生しない
- 無理な理由3:みんなが言ってるから無理ゲー
当てはまっている方が大変なんじゃないでしょうか?
ただ、私は思うのです!
上記3つに当てはまっている方は、ビジネス上で重要だと思う以下の3つの視点がないかもなと!
つまり、無理な理由は以下の3点に言い換えることができます↓
- 無理な理由1:記事を更新する継続力がない
- 無理な理由2:収益構造を理解できていない
- 無理な理由3:一次情報が足りていない
無理な理由1:記事を更新する継続力がない
1つ目の理由「記事を書くのが続かない」=「継続力がない」ということです。
月100万以上を稼いでいるアフィリエイターがよくいうことですが、「アフィリエイトは続けた者が勝つ」というのは真理だと思います。
ブログで稼ぎたいという人口がどんなに増えても、5年続けられるのは10%くらい。
歌手志望もそんなもん。
ビジネス界はさらに続かない。継続できる奴、続けられる人が最後に勝つ。
続けるだけで上位10%にランクイン可能!— THE TAKABLOG【相互フォローも大歓迎】|タカブログ (@THE_TAKABLOG) October 5, 2020
先日、私はこんなツイートをしました!
WEBを独学で勉強して5年目ですが、本当にそう感じています!
つまり、5年ほど続けていればどんどん敵が減っていくのです。
逆に、途中でアフィリエイト記事の更新をストップしてしまえば、あなたがいなくなったおかげで儲かる人が出てきます。
解決策としては、アフィリエイトを続けることですね。
無理な理由2:収益構造を理解できていない
「インターネットで稼ぐ=センスがないと難しい」みたく思われますが、全然そんな事ないです。
基本的には、「アクセス数×クリック率×申込率」で全てが決まってくるので、まずは簡単な、アクセスアップから始めると良いです。クリック率の上げ方とかは、アクセスを伸ばせるようになってから学べばOK— マナブ@バンコク (@manabubannai) April 30, 2018
2つ目の理由「記事を書いても収益が発生しない」=「収益構造を理解できていない」ということです。
アフィリエイトの収益源は広告で、報酬は以下の公式で決まります。
アフィリエイト収益の公式
計算方法
- サイトのアクセス数(PV)→Google Analyticsで測定可能
- 広告のクリック率(CTR)→アクセス数 ÷ 広告クリック数
- 広告の成約率(CVR)→成約数 ÷ 広告クリック数
報酬例
例えば、報酬単価1,000円で、
- サイトのアクセス数(PV):10,000PV
- 広告のクリック率(CTR):10%
- 広告の成約率(CVR):10%
だった場合の計算方法が以下の通りです↓
収益構造が理解できたら、
- アクセス数を集められる記事を書く
- 収益化できる記事へと内部リンクを張る
- セールスライティングで成約率を上げる
という順番で「アクセス→広告クリック」の流れを作っていきます。
無理な理由3:一次情報が足りていない
よくこんな言葉を耳にします↓
- アフィリエイトなんて稼げないからやめとけ
- ブログはもうオワコンだから
- アフィリエイトは今から始めても遅いよ
私はこんな言葉を耳にした時、いつも思います!
「本当にそうだろうか?」と!
僕がブログ8ヶ月で31万円を達成できた理由の1つは、常識を疑うことができたから。
なぜなら、常識とは「結果を出せていない人の偏見」だからです。
例えば、ブログオワコン、今さら遅いと考えるのは恐らく稼いでいない人。
つまり、彼らの常識を疑って反対のことをしていれば成果を出しやすい☺️
— Tsuzuki (@1276tsuzuki) September 30, 2019
上記は有名なアフィリエイターであるTsuzukiさんのツイート!
みんなが無理ゲーだと思っているならば、自分は無理ゲーと思わず取り組んだ方が競合が少なくて旨味があると思いませんか?
よく1割のお金持ちが世の中の9割のお金を持っていると言われます。
なぜ、1割の人がそんなに巨万の富を持っているか!
それは、9割の人達の逆のことをしているからです!
相対性理論で有名なアインシュタインも
「常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう」
と言っており、実際にやってみるまで「偏見」は「経験談」に変化しません。
あなたが経験したなら無理ゲーと判断してもいいと思いますが、「みんながアフィリエイトは無理と言ってるし、この辺で諦めておこう」と思っているならば「偏見」に影響されたということです。
重要なのはアンチテーゼを持つこと
アンチテーゼとは、ある主張に対してそれを否定する内容の主張。
上記は私が好きな与沢翼さんが以前YouTubeで言っていたことです!
アフィリエイトで稼ぐために必要なことは1つだけ
では、「アフィリエイトが無理」と思っている方も上記の3つを突破されできれば、きっと稼げるはずです!
ただ、じゃ、具体的にどうすればいいのか。
アフィリエイトで稼ぐために必要なことはたった1つだけです!
圧倒的な作業をこなす【継続が重要】
結論、まずは1,000時間作業しましょう!
ちなみに、本を読んだり、アフィリエイトに関するブログを読むことは作業時間に含まれません。
ここでいう作業時間とは、『自分のサイトに向き合って、PDCAを回した時間』を指します。
まずは、1,000時間自分のブログと向き合ってみてください!
3ヶ月で結果を出す人は、毎日12時間以上は作業している
これくらい取り組めばマジで数字は伸びるけど、99.9%の人は出来ません。
一方で、私の周りで結果を出している人は、少なくともこれくらいは作業しています。
ちなみに、これはアフィリエイト以外でも同じでして、例えばプログラミング界でも有名な言葉があります。
プログラミング界の格言
Shut the fxxk up and write some code.
ぐだぐだ言ってないでコード書け、ハゲ。
アフィリエイト界の格言
Shut the fxxk up and write some article.
ぐだぐだ言ってないで記事を書け、ハゲ。
1,000時間なんてすぐです。
仮に現在は完全初心者でも、毎日5時間を半年続けるだけです。
分析と改善は必須
ちなみに、もちろん、単純に1,000時間記事を書き続ければいいというわけではありません!
まずは1,000時間に向けて手を動かすべきだけど、同時に分析と改善を繰り返しましょう。
- 分析:稼いでいる記事を把握する
- 改善:成功例を増やす方法を考える
20記事書けば1本くらいは当たります。
イチローでも打率が3割です。
一般人なら、1割いけば良い方です。
分析例
もし、記事の分析例でどれを選べばいいのかわからない場合は、私のもう1つ運営しているサイトの『サクキミ英語』の今から上げる2本の記事を参考にしてみてください!
オンライン英会話のヘッドセット・イヤホンマイクおすすめ12選を大公開!オンライン英会話では、ヘッドセットやイヤホンマイク…
1本目は、単純な収益記事!
2本目は集客記事で記事中盤の収益記事である『英文法の参考書・問題集』の記事に繋げているのがポイントです!
改善:成功例を増やす方法を考える
- 方法1:アクセスを増やす → プログラミング関連記事から読者を流す
- 方法2:横展開する → 別スキルの独学記事+おすすめスクール記事を書く
方法は2つあります。
両方ともシンプルですよね。
アクセスを増やす or 横展開。
これは大半のインターネットビジネスで応用できます。
ASPは登録も必須(登録しないと稼げません)
アフィリエイトで収益を立てるには広告が必要。
当たり前ですが、GoogleアドセンスやAmazonアソシエイトだけじゃなく、ASP広告も取り入れるべき。
おすすめ&超定番をまとめたので下記を参考に↓
はじめにアフィリエイトを始めようと考えている方へ! こんな悩みはありませんか? 学習者「アフィリエイトASPを比較したい。どのASPがおすすめなのかな?各社を比較しつつ、最[…]
まとめ:アフィリエイトは無理じゃない。圧倒的作業量が命
いかがでしたか?
- 「アフィリエイトは無理」と思う3つの理由
- アフィリエイトで稼ぐために必要なことは1つだけ
アフィリエイトは無理ではありません!
やることはとってもシンプル↓
- まずは1,000時間作業すること
- 圧倒的に作業すると、稼げる記事が生まれる
- 稼げる記事を分析し、さらに収益アップ目指せ
1,000時間継続できる人は1%くらいしかいません(笑)
途中で離脱する人がほとんどです。
となる瞬間がくるはずです!
今回は以上です。
もし、今回の記事を読んでアフィリエイトを始めようと思った方は、
以下の記事が参考になると思うので、読んでみてくださいね↓